シーズ春のお悩み相談会★Case3

 

春のお悩み相談会、最後の事例は〝お悩み〟と言っていいのか分かりませんが…
もしかしたら、皆さまが一番実感しているコトかもしれません。

 

case 3 睡眠障害?!
「なんか、やたらと眠いんです。。」

 

もうしんどいレベルで眠い。。(´Д`|||) って時、ありませんか?
ただの睡眠不足かもしれないし、疲れてるだけかもしれないし、、
「不調」と捉えている人は、意外と少ないかもしれません。

 

『春眠暁を覚えず』と言う言葉が、一般的に知れ渡っているのは、
それだけ実感している人が多い証拠だと思います。
ただ、意味合いとしては『春の眠りは心地よく、夜が明けるのも気づかぬほど』
となっています。

 

もちろん、心地よいからと言う理由で春が眠いワケではありません(^^;;)

 

これはcase1、case2にも繋がる理由となるのですが、
 自 律 神 経 の 乱 れ が関係しています。
だからこそ、この「睡眠障害」とも思われる症状を、トリのcase3に持ってきました。
初回で、また別で記すと言ってましたしね♪

 

人間の体温は、自律神経によってコントロールされています。
この季節の激しい寒暖差にも、必死でついて行こうと自律神経は稼働してますが、、
変化について行けなくなるコトもしばしば。。
以前のコラムでも書いたことがありますが、体温調節をつかさどる自律神経は、
5度以上の急激な気温変化に対処できないそうです。
それが繰り返されると、体温を下げる交感神経と体温を上げる副交感神経のバランスに異常をきたし、
体調を崩す原因となります。

 

このコラムにも度々登場する〝自律神経〟の
登場回数を考えるだけでも、身体にとってかなりの重要ポイントであることは
すでにお分かりかと思います。

 

自律神経とは、意志とは無関係に作用する神経で、身体の機能を促進したり抑制して
調節してバランスを取り、健康状態を保っています。
内臓を動かしたり、血液を流したり、老廃物を流すなどの、人間が意識しても出来ない事を
司っていると聞くと、、、そりゃ乱れたら体調不良になるのも納得です(´д`ll)

 

人間は、本来眠れるように出来ています。夜は必ず眠くなるのです。
体内時計にそう組み込まれています。

 

だから、覚醒しているはずの昼間に、明確な原因もなく眠気がおそってくると言うのは
自律神経の乱れ、ひいては体調不調の前兆かもしれないのです!
これも身体からのヘルプサインだと、受け取ってあげて欲しいのです!

 

生活習慣を見直そう!!…っと、各所で言われていますが、
このご時世、24時間体制での勤務があったり、真夜中でも光が溢れていたりして
生活習慣の改善にも、限界があったりすると思うのです。
夜の方が、勉強や仕事がはかどる!なんていう人も居るぐらいですし。。

 

何よりストレスで溢れかえる社会には、生活習慣を整えた所で、、、みたいなコトも
正直ワタシは思ったりもします。

 

もうお気づきになって居る方も多いと思いますが、
〝自律神経〟と言う言葉が出て来るところには、必ずと言っていいほど
〝ストレス〟と言う言葉が出てきています。

 

ストレスは、自律神経を乱します。。

 

ストレスが身体に与える影響は、、デカすぎるのです( ;∀;)
デカすぎる割に、認識しずらい。。認識しずらいから、影響がデカいのか。。
まぁ、だからこそ、このコラムでも散々、身体からのサインに気づいて~!っと
言っているのです。

 

身体からのサイン、実はこれ、中医学の観点から言うと、
分かりやすく出ている部分があるのです!

 

それが【胃腸機能】

 

中医学では、胃腸機能が低下することにより、「やたら眠い」状態が起こるとされています。
健康バランスに大切な〝気〟は、胃腸機能で作られています。
その胃腸機能が低下すると言うことは、〝気〟が身体から足りなくなります。
〝気〟は身体や脳みそを働かせるエネルギーなので、〝気〟がなくなると
活動できない状態になり、眠気が襲ってくると考えられます。

 

ストレスの影響で胃に穴があくって、よく聞きますよね?
それって、エネルギーが枯渇した状態で、頑張ってしまった結果、
限界を超えて、起こる症状だったりするのです。
眠気は実は、その前兆かもしれないのです。。(*_*)

 

中医学は、病気になりにくい身体を作る事が目的とされています。
普通に考えたら、前兆の段階でなんとかしておきたいと思うのが人間。。

 

前段階の状態を知るコト出来るのが、この経絡測定器。(下の写真↓)
これは数値によって可視化されているので、お客様も実感しやすいですし、

目安になります。

この経絡測定器によって、ご自身の良い状態とあまり良くない状態の目安を

作って頂けたらと思っています。

 

あまりよくない状態=前段階、つまり未病を防ぐには、やっぱり漢方アロマです。
(経絡測定器は、中医学を元に、漢方アロマを良い効果的に活かすために作られました!)
漢方アロマが使われる「かっさ」は、ハーバルスチームと並んでデトックス効果が高いですし、
眠気もさることながら、ストレスをためがちな人にもオススメです!

 

未病を防ぐ中医学を掘り下げると、ココロと身体のバランスがとても大切であるコトが
分かって頂けると思いますので、興味がある方は過去コラムの
「漢方アロマ」シリーズを、ぜひ読んでみてくださいね~(^^♪

春のお悩み相談会、いかがでしたでしょうか?

季節の変わり目であり、花粉もあるし、ストレス過多な状況が多かったり。
この時期は、メンタルも体力も〝落ちる〟方が多い印象です。

 

「変化」が生じると、脳は元に戻ろうとして「不安」起こしているような気がします。
新年度を迎えてみたら、案外なんでもなかったりするのに(苦笑)

 

これは個人的な見解ですが、「不安」をダメだダメだ!!…なんて、押し殺さずに
受け入れた上で、「それでも大丈夫だよ~。」「なんとかなるよ~。」っと
自分で自分を認めてあげると、落ち着いてきます。
まだ起こりもしていない事を不安に思うのは、しんどいだけですからね!(;゚Д゚)

 

どんな現実がやって行こうと、きっとそれは素敵な未来へと続く道です。
気負い過ぎずに、やっていきましょうね~(^_-)-☆